メンバー紹介

「いとをかしな ひなあそび」

ひなまつりのはじまりは平安時代の人形あそびといわれています。児童館で平安風なあそびをしながらひなまつりを楽しもう!
 
・並べてみむ ひなまつり
・投壺(とうこ)
・偏つぎ(へんつぎ)
・平安すごろく「柳(つみかえ)」
・貝合わせ
 
日程:3月2日(日)
時間:14:00~15:00
場所:学童保育クラブ室
 
※公園で遊ぼうはお休みです。


「こどもかいぎ」

児童館をもっと過ごしやすい場所にするために、みんなで話し合いをしよう!
 
日程:3/25(火)  
時間:14:00~15:00
対象:小学生から
場所:プレイルーム


「ベビー活動」

日ごろ子育ての中で感じていることをおしゃべりしたり、手遊びなどをしたりしてお子さんと楽しみながら、仲間づくりをしましょう。
 
日時:3/17(月)、3/28(金)  10:30~11:30
対象:令和6年4月2日以降の乳児と保護者(プレママ・パパ見学体験可能です。児童館までお問合せ下さい。)  
定員:各回10組
申込:3/1(土)9:00より申込受付
「こちら」←をクリック


「産後ケアプログラム~バランスボールと心のリフレッシュ」

 
日時:3/10(月) 10:30~12:00
場所:学童保育室
対象:乳幼児を育てているお母さん(生後180日までの乳児のみ同伴可)
定員:15名(先着順)
申込:2/25(火) 9:00より受付開始
「こちら」←をクリック

メンバー紹介

サタデープレイランド
日時:毎週土曜日  14:00~16:00
対象:幼児以上(幼児は保護者同伴)  
場所:学童保育クラブ室  
申込:不要
幼児向けにボールプール・小学生向けにカプラ・コマで遊ぶことができます。
※3/15はお休みです

「ボルダリングクラブ」
日時:毎週火金曜日
  ①15:30~16:00②17:00~17:30
対象:小学生以上  
場所:プレイルーム  
ボルダリングを楽しみます。土・日曜日もボルダリングをしたい子が集まれば実施できます。

「卓球クラブ」
日時:毎週月・水曜日
  ①15:30~16:00②17:00~17:30
対象:小学生以上  
場所:プレイルーム  
卓球を楽しみます。土・日曜日も卓球をしたい子が集まれば実施できます。

「ダンスクラブ」
日時:毎週木曜日 17:00~17:50
対象:小学生以上  
場所:プレイルーム  
ダンスを楽しみます。みんなで踊ろう♪

「公園で遊ぼう!」
日時:今月はひなまつりイベントのためお休みです。
対象:幼児以上  
場所:近隣の公園  
みんなで公園で遊ぼう。
*高温・荒天の場合は中止となります

「ラキューの日」
日時:3/12(水)  16:00~17:00
対象:小学生以上  
場所:2Fおしゃべりエリア  
ラキューでいろいろなものを作っちゃおう!

「チャレスポ」
日時:3/16(日)  15:00~16:00
対象:小学生以上  場所:プレイルーム  
月に一度ゆるっと色々な遊びを楽しみます。今月は「風船セパタクロー」を行います。

身体測定
日時:3/21(金)  10:00~11:00
対象:保護者と幼児  
場所:プレイルーム 
申込:不要
身体測定や手・足形を取ることができます。原則第三金曜日に開催します。

『かざっておひなさま』
日程:3/1(土)~3(月)
かわいいひな人形を作ってお家に飾ろう!

『ぶんぶんごま』
日程:3/4(火)~14(金)
工作用紙で作るぶんぶんごま。コツをつかんでブンブン鳴らそう!

『えあわせパズル』
日程:3/15(土)~25(火)
画用紙で作るオリジナルのパズル。8個のパターンが楽しめるよ。

『ホログラム万華鏡』
日程:3/26(水)~31(月)
光のある方に向かってのぞくと光が虹色に見えちゃう!?